お正月の過ごし方 子供といっしょにできる遊びや楽しみ方は?

お正月休みは家族揃っていっしょに過ごせると言うご家庭も多いのではないでしょうか。
普段は忙しくてゆっくり子どもと遊べないパパ・ママも、たくさん遊んであげられますね。

お子さんと何をして過ごすか考えましたか?
せっかくのお正月ですから、新年らしいことをして過ごせるとより充実したお休みになりそうです。

お子さんといっしょに楽しいお正月を過ごしていきたいですね。
子供といっしょにできる楽しい遊びもご紹介します。

スポンサーリンク

お正月の過ごし方 子供と何する

子どもをお持ちのパパ・ママは、お正月はどのように過ごされますか?
おうちでのんびり過ごすという方や、旅行やお出かけの計画をたてている方もいるでしょう。

とくに計画をたてずに家でゆっくり過ごしたいというご家族も多いことと思います。
しかし!家でゆっくりしたくても、元気な子どもたちはそうもいきませんよね。

パパやママはせっかくのお休みにやりたいこともあるでしょう。
でも子どもも楽しく過ごしてくれることで、良いお正月だったという思い出ができて家族の絆が強くなります。

子どもたちがお正月を楽しく過ごすためにも、大人はどんなことに気をつければいいでしょうか。

  • 初詣
  • お正月といえば初詣を考えているご家庭もあると思います。
    日本の新年らしい行事ですし、子供に伝統的なお正月を体験させるいい機会ですね。

    注意したいことは、三が日の神社は普段は考えられないほど混雑している可能性があるということです。
    人が多くて混んでいるので、小さな子どもはお参りをする前にぐずってしまうかもしれません。

    混雑をさけるためにも、小さなお子さんをお持ちのご家庭は混んでいない神社で初詣するのも良いですね。
    有名神社に行くのも良いですが、地元の氏神様にきちんとお参りするのも素敵なことです。

    その際、お参りの仕方を事前に話をしておくと、子どもたちもスムーズに参拝できると思います。
    マナーの勉強にもなるので、是非お話をしてあげて下さい。

  • 初売り
  • お正月といえば、初売りセールがありますね。
    とくにママはお正月の楽しみとしていることも多いと思います。

    今はいろいろな福袋があり、子供服の福袋やおもちゃの福袋なども豊富に出ています。
    そういったお得なお買い物をしたいと考えるママはウキウキしてしまうかもしれません。

    しかし、初売りのデパートはとても混雑して歩くのも大変なくらいです。
    そんな所に子どもを連れて行くと買い物どころではなくなってしまうかもしれません。

    もちろんパパも一緒に行って見ていてもらうのが鉄則でしょう。
    デパート内には子供向けの遊び場が用意されていることが多いです。

    しかし、デパート内の遊び場も混雑が考えられます。
    心配な場合は、初売りセールは子どもたちをパパに預けてお留守番してもらったほうがいいかもしれません。

スポンサーリンク

お正月に子供とできる遊び

お正月は時間もたっぷりあるので子供とたくさん遊んであげられます。
子供と一緒にできる遊びもたくさんありますよ。

  • 本読み
  • お正月休みにはお正月にちなんだ本を読むのはいかがでしょう。
    お正月にちなんだお話や、おせち料理のお話などの本もたくさんあります。

    文字や言葉で説明が難しいお子さんには、絵本なら理解し易いとおもいます。
    月齢に応じて、選んであげるようにしましょう。

    一緒に本屋さんや図書館で探してみるのも楽しいですね。

  • お絵かき
  • 新年にちなんだお絵かきをして楽しむのもいいですね。

    子どもの発想力は豊かです、大人では想像がつかないことをどんどん描いてくれます。
    子供が描く初日の出や初詣は、どんなふうに表現しているでしょう。

    普通に白い画用紙にクレヨンで書くのもいいですが、お絵かきの道具も工夫すると面白いですね。
    ペンや色鉛筆、色画用紙など色んな種類の物を用意してあげると、更に発想は広がるのではないでしょうか。

  • 折り紙
  • お正月らしい折り鶴などを和紙で折ってみるとステキな飾りになりますよ。
    鶴が難しければ、簡単なお花とかでも新春らしくて良いですね。

    子供も大きくなって手先が器用になると、折り紙もだんだん上手になってきます。
    折り紙の本もあるので、それを見て好きなキャラクターを折ってみると楽しそうです。

    冬休み明けにお友達にプレゼントしてあげると喜びます。

  • お手紙
  • 文字がかけるようになると、お手紙に興味が出てくる子も多くなります。
    字を書くのが難しい年齢のお子さんは、似顔絵を描いても良いんじゃないでしょうか。

    冬休みで会えないお友達にお手紙を書いてみてはどうでしょう。

  • 小麦粉粘土
  • 大好きな粘土遊びも、安全にできると親としては安心です。
    小麦粉粘土は小麦粉を原料に作られた粘土ですので、万が一口に入れても安全です。

    自分で作ることもできますが、100円ショップでも手軽に購入できます。

  • ごっこ遊び
  • お正月でみんなが集まっているのなら、おじいちゃんやおばあちゃんも交えておままごとをしてみてはいかがでしょう。
    お店屋さんごっこなどは子供にも人気のある遊びです。

    紙で作ったお金を使うと実際に買い物をしている気分にもなりますし、お金の勉強にもなります。
    紙粘土で野菜やお菓子を作って、売ってみてはいかがでしょう。

    実は、ごっこ遊びは子どもが成長していく上で重要な役割がある遊びといわれています。
    発想力や想像力が身につくためにも必要な遊びと言えるのです。

  • お菓子作り
  • お正月はゆっくり時間がある方は、いつもはできないお菓子作りはいかがでしょう。
    子供と一緒に作ったお菓子を食べて、お茶の時間を楽しんでください。

    小さな子どもでもクッキーならハードルが低いと思います。
    生地はママが作ってあげて、子どもが型を抜く・・・といった風に進めれば無理がありません。。

    好きな形のクッキーを作っても良いですね。
    来年の干支をモチーフにしてみてもお正月らしくて素敵です。

  • 戦いごっこ
  • 男の子に人気の戦いごっこ、とくに戦隊ものは大人気です。
    ヒーローになりきって戦いを挑んできます。

    ついつい夢中になって危ないことを始める場合があるので、大人の方は目を離さないようにしましょう。

  • ビーズ遊び
  • 手先が器用になってくるとできる遊びですが、女の子はこういう遊びが大好きです。

    紐にビーズを通してお気に入りのアクセサリーを作ってみましょう。
    ただし、ビーズを口に入れないようにだけ気をつけて下さい。

  • 外遊び
  • 外は寒くても子どもは元気いっぱい、だったら外で思いっきり遊ぶのはいかがですか。
    お家の中ばかりでは飽きてきてしまいますので元気に走り回りましょう。

    公園なら安全ですし、パパやママも一緒に遊びに行ってみては。
    鬼ごっこをしたり走り回ったりしているうちに体はほかほかしてくるはずです。

    サッカーなどのボール遊びをしても良いですね。

まとめ

長いお休みには子どもたちとたくさん遊んであげてください。
大人も意外と楽しいですよ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。