妊婦の太りすぎリスクは食事や妊娠中ダイエットメニューで管理

お腹に新しい命を宿して、嬉しさと不安がいっぱいのプレママも多いのではないでしょうか。
妊娠中の不安は色々ありますが、まずは体重の管理は基本ですね。

検診の際に体重を測り、先生から体重管理を指摘されてしまうママも多いですね。
妊婦の太りすぎにはたくさんのリスクがあるのです。

なぜ体重管理をしなければならないのか、太り過ぎにどんな危険があるのかを知っておきましょう。
ママだけでなく赤ちゃんにも大きなな影響があるんです。

スポンサーリンク

妊婦の太りすぎリスクは高い?

妊娠中は食の好みが変わってしまうことも多いですね。
高カロリーなものが好きになってしまったり、食べづわりで何かを食べていないと気分が悪くなってしまうこともあるでしょう。

つわりがなければついつい食べすぎてしまう傾向があります。
妊娠前と比べると運動量も減ってしまい、気がつくと体重が極端に増えてしまっていた・・・ということも。

もちろん適正体重内であれば問題ありません。
しかし、大幅な体重増加は色々なリスクを引き起こす可能性があるのです。

妊婦の太り過ぎにはどのようなリスクがあるのでしょうか?

まずは体重の増加により妊娠中毒症を引き起こしてしまう可能性が高くなります。

妊娠中毒症とは高血圧、尿蛋白、むくみのような症状がみられる状態のこととされてきました。
しかし現在はむくみの項目が外されて「妊娠高血圧症候群」と名称が変わりました。

どのような状態かというと、お腹の赤ちゃんに上手く栄養が行かないことがあります。
そうなると早産や未熟児や発育不全を引き起こす可能性があります。
胎盤が剥がれて赤ちゃんが危険な状態になると、医師の判断で帝王切開を行う場合もあります。

ママにも影響があり、脳出血や子癇などを起こす可能性があります。
赤ちゃんだけではなくママの命も危なくなってしまうのです、恐ろしいですね。

また、妊婦の太り過ぎは妊娠糖尿病になる可能性も高くなります。
ママに起こる影響としては早産や流産、妊娠高血圧症候群を引き起こしやすくなります。
赤ちゃんの影響としては巨大児や発育不全などで命が危なくなる危険性がでてきます。

太り過ぎてしまうと身体へのダメージも大きくなります。
体重が増える事で腰痛や膝痛が起こりやすくなり、日々の生活が苦痛になってしまいます。

また、妊娠線ができやすくなるというリスクもあります。
妊娠線はお腹だけではなく、お尻や太ももにもできてしまうのです。
一度できてしまった妊娠線は消えることは無いのできれば作りたくないですよね。

太り過ぎてしまったことにより、産道に脂肪が付いてしまうこともあります。
脂肪で産道が狭くなるので出産に時間がかかり、難産につながってしまいます。

難産になるということは赤ちゃんにとっても危険です。
さらに母体に大きなダメージも与えるので、回復が遅くなってしまいます。

妊婦の太り過ぎはかなりリスクが高いことがおわかりになったと思います。
体重が増える目安は個人差がありますが、適正体重を守るとこのようなリスクは減ってきます。

胎盤や羊水、お腹の赤ちゃんの重さなどで体重が増えることは当然のことです。
そういった自然な体重増加は仕方ありませんので、週に500g以上の増加は注意したほうがいいですね。

太り過ぎてしまった時は、食事内容を見直し生活改善をしてみてはいかがでしょう。

安定期に入ったら医師に相談をし、適度な軽い運動をとりいれるのもおすすめです。
軽い運動は気分もリフレッシュでき、食べ過ぎを防止してくれる働きもあるのです。

スポンサーリンク

妊婦の太りすぎ防止の食事は?

妊娠中にママが食べているものは赤ちゃんの栄養になり、成長を左右します。
人間は食べたもので体を作っているのです。

偏食は栄養バランスを崩してしまいます。
食事はできるだけバランス良く食べるようにして下さい。

脂質、糖質、さらに塩分を控えて薄味を心がけるようにするといいですよ。
味が物足りない場合は、鰹節や昆布でお出汁を取ると風味豊かになります。

洋食は脂質が多く、高カロリーになりがちです。
和食のほうがバランスも採れることが多いのでメニューに取り入れてみてはどうでしょう。

バランスの良い食事は便秘解消にもつながります。
便秘になりがちな妊婦さんにとっては嬉しい効果ですね。

妊娠中に必要な栄養素をメニューの中に組み込むと更に理想的です。
葉酸や鉄分やカルシウムは意識して摂取するようにして下さい。

しかし、どうしても甘いものが食べたくなるときがありますね。
食事と食事の間に小腹が減ることもあるでしょう。

そういう場合は、おやつもOKです!
ただ、内容にこだわってみて下さい。

ケーキのような甘くてカロリーの高い物は、体重が気になる時はグッと我慢!
妊娠中のおやつは食事で補えない栄養素を摂取するようにすると良いですよ。

例えばナッツ類や煮干し、蒸し芋などがおすすめです。
蒸し芋は満腹感も得られ、食物繊維が豊富なので便秘解消効果が期待できます。
ビタミンも含んでいるので良いですね。

しかしあくまで間食ですので食べすぎないようにして下さい。
食べる量をきちんと決めて食べるようにして下さいね。

妊娠中おすすめのダイエットメニュー

妊娠中のダイエットは通常のダイエットとは違います。
食べる量を減らしたり、食べるものを限定したりといった体重を減らすことが目的ではありません。

妊婦の過度のダイエットは赤ちゃんに栄養が回らなくなり、低体重児になってしまう恐れがあるので危険です。
ここで言うダイエットは安全に出産をするために、過度な体重増加を避けるためのものです。

そのダイエット方法とは、しっかりと栄養を摂ること!
3食しっかりと栄養バランスを考えた食事をするようにしましょう。

ダイエットなのに食べてもいいの?と思うかもしれませんが、しっかりと食べて良いのです。
我慢すると反動で食べてしまうので、逆効果です。

ただし、食べすぎてもいいというわけではありませんので勘違いしないように!
あくまで適量です。

気をつけないといけないのが、その内容です。

脂質や糖質を控え、遅い時間に食事をしないようにすることも大切です。
和食中心のメニューに置き換えると実行しやすいかもしれません。

そして規則正しい生活をしてください。

軽い運動もおすすめです。
安定期になり先生の許可が出ればぜひ取り入れてみてください。

ウォーキングは手軽にできる運動です。
赤ちゃんに話しかけながらゆっくりと歩いてみてはいかがでしょう。
ママが心地良い気分なら、赤ちゃんも同じ気持ちになるんですよ。

また、マタニティーヨガやマタニティービクス、マタニティースイミングなどはいかがですか。
同じ環境の妊婦さんも一緒なので、気持ちを共感し合える場でもあります。

不安なことや気になることをおしゃべりできるのもストレスの解消につながりますよ。
赤ちゃんが生まれてしまうとこういったこともできなくなるので、今のうちに色々やっておきましょう。

ダイエットしなきゃと考えると、気持ちもしんどくなるかもしれません。
規則正しい生活や正しい食事内容を身につけることがママになってからも役立ちます。

今から、出産後の練習だと思っていても良いかもしれませんね。

まとめ

確かに太りすぎはリスクが高いので気をつける必要があります。
でも、気にするあまりストレスを溜め込んでしまっては逆効果になる危険性もあります。

ストレスを溜めることはお腹の赤ちゃんにとってもいい状況ではありません。
無理をせず楽しい気持ちで妊婦ライフを過ごして下さい♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。