網戸の掃除の仕方は?簡単なやり方ある?頻度はどのくらい?

網戸は外から家の中に虫が入ってくるのを防止してくれています。
そんな便利な網戸ですが外側に面しているので外気の汚れがついてしまいやすいんですよね。
それだけでなく換気をすると家のかなの汚れも付着してしまいます。

外からも中からも汚れがついてしまいやすいんです。

網戸をきれいに保っていれば空気の流れも良くなるし快適な生活ができます。
やはり空気のいい部屋というのは快適です。

でも網戸の掃除って以外に面倒です。
ちょっと面倒な網戸のお掃除をどうやってやればいいのでしょうか。

スポンサーリンク

網戸の掃除の仕方は?

網戸の掃除ってちょっと面倒ですよね。
どうやって掃除をすればいいかわからなくてそのままにしてませんか。

網戸掃除の準備

アパートやマンションは網戸を外しても洗う場所がなくてはずせない方も多いと思います。
網戸をはずさずにうまくきれいに掃除をしていきましょう。

網戸汚れの原因は?

そもそも網戸は様々なものが付着して汚れています。
家の中と家の外からと両方の汚れがついてしまっています。

  • 外からの土埃や花粉など
  • 道路を走っている車の排気ガス
  • 家の中のホコリ
  • 料理をしているときの油

網戸にはこうしたいろいろなタイプの汚れが付着しているため雑巾がけをするだけではなかなか落ちにくいんです。

汚れはついたらすぐに落としたほうが簡単に落とせます。
長時間そのままにしておくと汚れがとれにくくなります。

用意するもの

重曹メラミンスポンジを使って網戸の掃除をしていきましょう

重曹は弱アルカリ性で油を分解する働きもっているので油汚れを落とすのに最適です。
研磨力もあるのでこびりついた汚れも落としやすいです。
食品なので安全ですし消臭効果もあるのでスッキリしておそうじにはおすすめです。

メラミンスポンジは薬局や100円ショップなどでも簡単に手にはいります。
使い方も水に浸すだけなのでとても簡単で誰でも手軽に使えます。
以外に研磨力があって細かい汚れを落としてくれる便利なお掃除グッズです。

200ccのぬるま湯に小さじ1杯くらいの重曹をいれてよく混ぜ重曹水を作ってください。
スプレーボトルに入れて使うと広い範囲にスプレーできて掃除がラクです。

網戸掃除のやり方

網戸は内側の汚れと外側の汚れの両方を掃除しないときれいにならないんです。
まずは内側からきれいにしていきましょう。

内側の網戸

まずは重曹水を網戸全体にスプレーで吹き付けます。
スプレーがなければメラミンスポンジを重曹水に浸して使います。

メラミンスポンジは大きめのものを用意して自分が使いやすい大きさに切るといいですね。
メラニンスポンジはカッターなどで簡単に切ることができます。

軽く絞ったメラミンスポンジで網戸を軽めの力で拭いてください。
強く押し付けてしまうとうまく拭けません。

上下や左右に何回か拭いていくと汚れが取れていきます。
スポンジが汚れたら新しいスポンジに変えるか洗ってキレイにしたスポンジを使いましょう。

外側の網戸

内側が綺麗になったら次は外側を掃除していきます。

外側も同じようにメラミンスポンジで全体をくまなく拭いていきましょう。
上下と左右にきちんと拭き上げるとキレイに汚れがとれます。

メラミンスポンジを使うとスポンジカスが落ちると思いますので、
下に新聞紙をひいておくか最後に掃除機をかけるようにしましょう。

この方法なら網戸を外さなくても頑固な汚れもとれやすくて、とても綺麗に掃除ができます。
意外と簡単なので、是非この方法を試してみてください。

スポンサーリンク

網戸の掃除を簡単にやる方法

とはいっても網戸掃除って面倒くさいですよね。

しかし普段から定期的にお掃除してれば汚れは簡単に落ちるものです。
たまにしか掃除しないから大変なことになっちゃうんですよね。

普段は簡単にできる掃除をしておいて汚れをためないようにしましょう。

  • 掃除機
普段の掃除機かけのときにちょっとプラスして網戸掃除をしておきましょう。

コツは汚れをしっかり吸い取るようにすること。
そのために外側をふさいで吸引量を高めます。

網戸の外側に新聞紙を貼り付け内側から掃除機をかけましょう。
マスキングテープやガムテープなどで簡単に止めれば大丈夫です。

水拭きではないので、その点もラクですね。
こんな簡単な方法なら意気込まなくても掃除できまそうです。

  • 網戸ワイパー
網戸用のワイパーというものがあります。
床掃除の使い捨てシートをそのまま使えるものが多いので
とっても簡単で手間もかかりません。

水も洗剤も使わなくていいので気楽にお掃除できます。
網戸が傷んだりしないないように力を入れすぎないようにしてください。

  • メラミンスポンジ
出来るだけ大きめのメラミンスポンジを2つ用意して、
水に濡らして網戸の両面を挟みこすっていきましょう。

上から下、右から左と軽い力で拭いてください。
下に新聞紙などを引いて置けば床に落ちたゴミも新聞紙を片すだけで綺麗になります。

普段の掃除にプラスαの感覚でできますよね。
汚れすぎてしまうと後からたいへんな事になってしまうので定期的に掃除しておきましょう。

網戸の掃除はどのくらいの頻度?

網戸の手入れは汚れをためないようにこまめにしておくほうが後がラクです。
理想としては週に1度くらいできるといいですね。

普段の掃除はあまり手間を掛けずワイパーや掃除機などで簡単にしておけばいいでしょう。
とにかく汚れをためないことが大事ですから。

しかし、埃を落とすだけではだんだんに汚れが蓄積していくので
やはり年に1度は重曹を使った本格的な掃除が必要です。

週に一度手入れしておけば大掃除も楽に済ませることが出来ます。
綺麗な網戸で風通りの良い心地いい生活をしましょう。

こちらの記事も参考にしてください
窓のサッシやレールの掃除 溝は掃除機でいい?カビがあったら?
窓を綺麗に掃除するコツは?拭きムラできないようにできる?

まとめ

網戸のお掃除は習慣にしてしまうと簡単にできるものですが、やりつけないとなかなかできないものです。

汚れが溜まっている網戸は掃除するにも時間が掛かるし、汚れもなかなか取れません。
ぜひ普段から簡単お掃除を心がけてきれいな網戸を保ってくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。