社会人の身だしなみ 女性の化粧やネイルはどこまで大丈夫?

社会人になる女性は身なりに気をつける方は多いと思います。
でもおしゃれイコール身だしなみと思っている人が少なからずいるみたいですね。

おしゃれは確かに大事です。
でも仕事に向かないおしゃれをしてる人もいますよね。
印象が悪くて信用してもらえなくなると仕事もしづらいですよ。

第一印象ってほんとに大事なんです。
印象を左右しますし、感じのいい人と思われると信用も得やすくなります。

社会人としての身だしなみはどういったことに気をつければ良いのかを知っておきましょう。

スポンサーリンク

社会人の身だしなみ 女性の場合

社会人として身だしなみはマナーです。

きちんとした身だしなみはマナーのある常識ある人とという印象を相手に与えます。
仕事に適した身だしなみをこころがけましょう。

服装

  • スーツの場合
最初の数着はシンプルなデザインのものを選びましょう。
凝ったデザインのものや個性的なスーツは新人だと違和感があります。

どちらかというとベーシックなデザインのスーツを着ているのに
小物使いでセンス良く着こなしているとおしゃれに見えます。
上品な感じが出せると高感度が上がります。

色もベーシックカラーを基本にしておきましょう。
紺やグレーだと合わせやすいですね。

春なので明るい色のスーツもステキです。
パステルカラーもステキですが汚れに注意してくださいね。

中に着るブラウスやシャツでイメージが変えやすいので
スーツに合わせて何種類かパターンを考えておくと良いですよ。

びしっとアイロンのきいた白シャツはやる気を感じますし、
柔らかい生地のブラウスだと女性らしさを感じます。

自分に似合う色やデザインを見つけておきましょう。

スーツはしわや汚れのないようにキレイに手入れして着用しましょう。

  • 私服の場合
女性の場合オフィスカジュアルの会社も結構多いですよね。

職種や社風によって服装はかわってきますが、
まわりの人達の服装を参考に考えていきましょう。

新人らしいフレッシュな雰囲気をなくさないように
清潔感が感じられる上品な着こなしができると「感じがいい人」と思われます。

最初のうちは念のためジャケットを羽織っていると安心でしょう。

スカートの場合はミニスカートはやめておきましょう。
基本は「膝丈」がいいと言われているので、
短くてもひざの少し上くらいにしておきましょう。

パンツの場合はデニムなどカジュアルなものでなくきちんと感のあるものを着てください。

また胸元が開きすぎているとお辞儀をしたときに見えてしまいます。
トップスを選ぶ時はそういったことも注意してくださいね。

  • 制服の場合
制服が決まっている場合は着崩さないできちんと基本的な着こなしを心がけましょう。

事務職の女性は制服という会社も多いですね。
ブラウスまですべて指定されている場合はきちんと着ていれば問題ないです。

ボタンが取れかかっていたり裾がほつれていないかチェックしてくださいね。
みんなが同じ服を着ていると意外と目立ちます。

ブラウスやシャツはきちんと洗濯した清潔なものを身に着けてください。
汚れていると不潔な印象があります。

インナーは自前という場合は違和感のない物を選んでください。
常識の範囲内で考えれば大丈夫です、
事務職の女性が紺の制服に真っ赤なフリルのブラウスなんておかしいですからね。

接客の仕事も仕事着が決まっているということが多いですね。
ポロシャツだけ決まっているとか、上着だけおそろいとか、いろいろです。

何日も同じものを着ないできちんと清潔なものを身に着けてください。

自分で洗濯できる制服が多いと思いますが、
ちゃんと持ち帰って洗濯やクリーニングしてキレイに着こなしてくださいね。

化粧

濃すぎるお化粧は新人らしさがなくて感じが悪いのでやめたほうが良いですが、
逆に全くのノーメイクもダメだと思われてしまいます。

人前に出るときには化粧をするということが身だしなみとされているからなんです。

万人に好かれるのが素肌に見えるナチュラルメークをしている人です。
ナチュラルメイクはじつは結構難しいのですが、
心がけておくと良いですよ。

髪型

清潔感があって仕事のしやすい髪型にしてください。

髪が長い人はじゃまにならないように気をつけましょう。
全部をきっちりまとめてしまう必要はありませんが、
軽くまとめるか、一部押さえておくようにするといいですよ。

ハーフアップは若々しい感じがするせいかウケが良いですね。

ショートヘアでもピンなどで前髪が落ちてこないように止めておくといいですよ。

髪の色も自然なブラウンなど、違和感のない色だったら大丈夫でしょう。
社風にもよるので周りに合わせるようにしたほうが良いでしょう。

ネイル

爪は綺麗に切って整えましょう。
ネイルは職種によって禁止されていることもあるので注意してください。

ネイルをしてもいい会社の場合でも初めはシンプルなものにしておきましょう。
自然の爪の色に近い薄ピンクやベージュ系がいいでしょう。

スポンサーリンク

社会人の身だしなみ 化粧について

仕事場のお化粧は、清潔感があり誰にでも好印象な化粧を心がけるといいです。
ナチュラルメイクだと男性からも女性からもウケが良いですね。

  • 口紅
ピンクベージュなどの薄めの色の口紅をつけましょう。
赤とか紫とかはプライベートで楽しみましょう。

口紅が苦手ならグロスや色付きリップクリームでも良いです。
ただし濃い色のグロスは違和感があるので避けたほうが良いです。
またグロスでてかてかにするのもやめましょう。

  • アイメイク
囲みのアイライン、バサバサの長いまつげはやめてナチュラルな目元がいいですね。

今までギャルメイクをしてきた人はついやりたくなってしまうかもしれませんが、
新社会人としてはギャルメイクは好ましくないです。

どうしてもつけまつげをしたければはおとなしめなものを選んでください。

  • チーク
ピンク系やオレンジ系でうすめな色にしましょう。
控えめに少しだけつけると健康的な肌色に見えるので顔色の悪い人にはおすすめです。

付け方は頬骨の辺りに軽くつけるといいですね。
ほっぺに丸くつけるのは仕事の場では違和感があるので避けましょう。

注意 カラーコンタクトはつけてはいけません
常識ですがNGです。
デカ目に見せる黒のコンタクトも程度問題ですので、常識の範囲内で考えてください。

遊びに来ているのかと思われるような化粧は避けましょう。
会社によってどこまで許されるのかは変わってきますが基本はこれを押さえておけば間違いはありません。

初めは悪目立ちしないようにしていたほうがいいですね。

今まであまり化粧をしたことがない、化粧が苦手という人は
無理に頑張ってフル化粧をすることはありません。

ポイントをきちんと抑えればお化粧をしている感じがちゃんと出せます。
たとえば軽くフェイスパウダーを叩いて眉を整えるだけでも大丈夫です。
あとはリップクリームをつけていればOKですよ。

社会人の身だしなみでネイルは大丈夫?

指先も綺麗にしておくのも社会人としての身だしなみのひとつです。
手元はおもったよりも目立ちますし、人は手元をよく見ています。

もともとネイルが好きな人は仕事をしていても自分の指先がキレイだとうれしいですよね。

調理師さんや看護師さんなどネイルをする事が禁止の職種以外では、
最近はネイルをしてもよいところが多くなりました。

基本的にはうすいピンクやピンクベージュなど健康的に見える控えめな色がいいです。
原色などの目立つ色はやめておきましょう。

具体的には赤、青、みどり、紫などは仕事向けの色じゃありません。
黒も意外に目立つのでやめたほうが無難かもしれません。

ネイルアートはフレンチネイルがおすすめです。
フレンチネイルは上品に見えます。

ストーンやキラキラの飾りをつけたり、
ラメで光っているのも仕事の場には違和感ありますよね。

ネイルアートをしたければつけ爪で休みの日に楽しんでください。

それから長い爪は印象が悪くなるのでやめましょう。

またネイルが剥がれかけているのはだらしなく見えてしまいます。
指先は以外に目立つものなのできちんと手入れしましょう。

ささくれのある指先は印象が悪いです。
ハンドクリームやオイルを常備し保湿をしてお手入れしましょう。

また爪やすりで表面を磨いておくとマニキュアなしでもとても綺麗です。
ネイル禁止の仕事の方は爪やすりで整えてみてはどうでしょう。
磨きすぎると爪が薄くなるのでほどほどに・・・

節度をもって指先のお洒落を楽しんでくださいね。

こちらの記事も参考にしてください
社会人としての身だしなみ 男性のマナーや服装の基本とは

まとめ

女性は服装もおしゃれも巾が広いので、どこまでが許されて、どこからがNGになるのかわかりにくいとおもいます。

最初は基本を抑えて変に目立たないようにしておいたほうが無難です。
仕事もできないのに・・・と言われかなませんからね。
最初の印象が悪いとなかなか覆すことが難しいですよ。

職場に慣れてきたらまわりの先輩たちや上司との会話の中でどこまで大丈夫かを読み取れるようになりますよ。
職場はあくまで「仕事の場」ということを忘れずに身だしなみを整えてください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。