いつも持ち歩いて手元にあるスマホで写真を撮っている方も多いと思います。
手軽にいつでも撮影できるというのはほんとに便利です。
でもスマホ写真は撮るものによってはうまく撮影できないこともあるんですよね。
上手く撮影できないもののひとつに「さくらの花」があります。
春になって桜が満開の公園に行ったり桜並木を歩いたりしたときに、スマホで撮影して上手に撮れましたか?
思ったよりパッとしない写真になってませんでしたか?
お花の綺麗さが今ひとつ伝わらない普通の風景写真になってしまうのは困ったものです。
どうすればスマホできれいな桜の写真を撮ることができるんでしょうか。
スマホで手軽に、桜の撮り方
春といえばお花見です。
満開の綺麗な桜をみると持っているスマホで写真を取ってしまいますよね。
ただ実際に自分が見ているこの綺麗な桜と写真のできを比べると
写真がイマイチなんてことも多いんです。
たしかにデジカメの方がちゃんと撮影できるのかもしれませんが
普段から持ち歩いているスマホで撮りたいときに撮影できるのが良いんですよね。
最近のスマホは画素数もあるし機能もアップしているので
コツを掴めば素敵な写真を撮ることができます。
綺麗なさくらをスマホで簡単に撮影する方法をいくつかご紹介します。
- 接写で撮る
そんなときはズームアップでお花だけ撮ってみましょう。
桜の花にスマホカメラを近づけて撮影すると
自然とピントが合い花のアップ写真が撮れます。
アップ撮影は周りのものがぼけてみえるのでプロっぽく上手に撮れます。
- 下から見上げ撮る
背景になるものがマンションや民家などの場合は下から見上げて撮影しましょう。
回りにいる花見客など写したくないものを避けられて桜の花がメインに写せます。
空の色や雲ときれいな満開のさくら・・・といったセンスの良い一枚が撮れそうです。
- スマホの機能を活用する
HDRで撮影すると明るさの差を綺麗に出せるので自然な雰囲気で撮影できます。
手ぶれしやすいので注意が必要です。
普段写真を撮り慣れていない人でも簡単にできるテクニックです。
手軽なので是非試してみてください。
スマホの写真撮影アプリを利用してみる
お花見シーズンにスマホで桜の写真を撮るなら
綺麗に撮るために写真撮影用のアプリに頼るのもいいですね。
アプリを使えば簡単に綺麗な写真が撮れてしまいます。
いろいろなアプリがあるのですがこんな機能があるアプリを探してみてください。
- 明るさを調節できる
- 手振れ補正
- フィルターで色調節ができる
- 夜桜を撮る場合は夜景専用
同じ機能でもアプリによって使いやすさや性能が違うので
いくつかためしてみるといいですよ。
手軽さという点ではアプリは便利です。
ただ一つ注意してほしいのが加工しすぎないことです。
おもしろくてつい色々いじりたくなってしまうんですが、
加工しすぎると写真の良い雰囲気がなくなってしまいます。
また色を変えすぎたりすると被写体の良さが消えてしまいます。
ナチュラルさは残しつつきれいな写真が撮れるとステキですよね。
スマホ撮影はアプリを上手く活用して素敵な写真に仕上げましょう。
スマホの撮影でうまく固定するには
写真を撮影する際は手ぶれを防ぐために固定をする事が大事です。
ぶれないようにうまく固定するにはどうすればいいでしょうか。
- 手でスマホを上手に固定
スマートフォンを左手で持って右手はそえるだけにしてください。
そして写真を撮る際は、親指か人指し指でシャッターボタンを触ります。
シャッターボタンをずっと触っていて撮りたい瞬間に離すようにするといいです。
押すと動いてしまうのでぶれる可能性が高くなります。
- スマホ用の三脚
しかし固定が大事だからと言ってわざわざ三脚を持って行くのはかさばるし面倒です。
じつはスマホ用の小さいサイズの三脚というのもあります。
コンパクトで軽くてちょっとした隙間に入れておけるので
持ち歩いても負担にならないものです。
クネクネ三脚 大人気のカメラ・スマホスタンド! デジカメでも使用可能/スマートフ… |
ちょっとしたコツや道具を使って手ぶれなしの綺麗な写真を撮ってくださいね。
ぜひ活用してみてください。
こちらの記事も参考にしてください
花見のときの寒さ対策 寒いときの服装やレジャーシートの工夫
桜をステキに撮影するコツ 天気の違いやライトアップの時は
まとめ
小さな公園にも桜の木が数本植えられていることも多いです。
桜の名所ではないけれど小さな自分だけの桜スポットがあると豊かな気持ちになりそうです。
いつもの通り道をちょっと遠回りして桜の咲いている並木道を通って帰るのもいいものです。
日常の中のちょっとした変化はいいアクセントになります。
そんなときに手元にあるスマホで撮影してみてはどうでしょう。
きれいなさくらに心を癒される時間が持てそうです。