キッチンシンク排水トラップ 排水口のつまり洗剤どうする?

お料理しているとどうしてもシンクは使うので汚れてしまいます。
とくに排水が上手くいかなくなると料理どころじゃなくなってしまいますよね。

どうしても排水口には汚れが流れやすいので気をつけなければなりません。
排水トラップは定期的にきれいにお掃除しておきたいですね。

キッチンの排水トラップはどうやってお掃除すればいいのでしょうか。
詰まってしまったときなどはどうすればいいでしょうか?

スポンサーリンク

キッチンシンク排水トラップの手入れ

キッチンシンクの排水口はきれいにしていますか?

キッチンシンクの排水口は排水が通るところなので汚れがつきやすいところです。
しばらく掃除していないとヌメヌメして臭くなってしまいます。

掃除するぞって思い切らないとなかなかできませんよね。
排水口についてくわしく知って、掃除を簡単にキレイに行えるようにしちゃいましょう。

まずはキッチンの排水口がどういう構造になっているかを理解しましょう。

排水口には排水トラップというものがあり、そこに水が溜まるようになっています。
なぜ水が溜まるトラップが必要なのかというと、そのほうが快適でトラブルが少なくなるからです。

もしトラップがなければ下水道とキッチンが管で直接つながっていることになりますよね。
トラップに水が溜まっていることで、下水道からの嫌な臭いが上がってくることを防いでくれます。

そしてトラップというワンクッションがあることで下水から虫やネズミが上がってくるのを防いでいます。
ないことを考えると恐ろしくなるくらい、トラップがあるから安心して快適に過ごせるわけです。

トラップは排水口のゴミ受けを外した時に見えるカバーのような物で、取り外して洗うことができます。
水が溜まっているところなのでどうしてもぬめりがついてしまいますので、定期的にトラップをはずして掃除をしてください。

このトラップを外して掃除するときに、排水口は大きな口を開けた状態になります。
排水管が見えている状態ですね。

この排水管に誤って物を落としてしまうと、トラブルになることがあります。
排水管の途中で引っかかってしまい、詰まりの原因になってしまいうことがあります。

トラップを外して掃除する際には、落ちそうな物は近くに置かないようにしてください。
掃除に使っているスポンジを落としたりすることも多いので気をつけて下さいね。

それでは排水口の掃除の頻度はどれくらいがよいのでしょうか?

それはもちろん毎日です、毎日掃除をすれば間違いなく綺麗に保つことができます。
そりゃ当たり前ですよね、しかし!毎日出来れば苦労しませんよね・・・

ですから、シンクを使い終わった後に一手間だけかけてください。
排水口のゴミだけ捨てたら、コップ1杯の水を流しましょう。

コップ1杯の水を流すというたったそれだけで、毎日の掃除になるんです。
そうすることで汚れが排水管につきにくくなり、詰まりにくくヌメリも劇的に減ります。

習慣にしてしまえばとくに大変じゃありませんので、ぜひ取り入れて下さい。

できれば週に一度はしっかり掃除して下さい。
排水口のゴミを取り出し、排水口トラップの中を綺麗に洗いましょう。

台所用洗剤を使い、スポンジでこすって汚れを綺麗にとってください。
その後、塩素系漂白剤でつけおき洗いするときれいになりますし除菌にもなります。

つけ置きは30分くらいで充分、最後に水で漂白剤を流して完了です。
清潔で安心して使える台所になりますね。

スポンサーリンク

排水口トラップのつまりどうしたらいい?

定期的に排水トラップの掃除をした方がいいということはわかりました。
でも排水口の掃除をしているのに、水が流れにくくて詰まりやすくなる場合があります。

排水口が詰まりやすいのは排水パイプに汚れが蓄積されている可能性が高いです。
主な原因は食べカスが流れて詰まっていたり、油や石鹸カスが排水パイプにこびりつくなどです。

油や石鹸カスが排水パイプにこびりついている場合、手が届く範囲ならなんとか掃除できるかもしれません。
棒などで詰まっている部分を押し流して、物理的にとることができるかもしれません。

しかし見えない範囲にある場合はそこまで手を伸ばして汚れを取るのは難しいです。

そんな場合は家庭用パイプクリーナーのような洗剤を利用してみましょう。
固まっている汚れを溶かして流してしまいましょう。

ただし、長年の汚れでこびりついた汚れがカチカチに固まってしまっていることもありえます。
そうなってしまったら一般的なパイプクリーナーではとれないこともあります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】ピーピースルーF 排水管洗浄剤 業務用 600g
価格:1944円(税込、送料無料) (2017/10/2時点)

業務用にも使われているパイプクリーナーです。
レビューにもありましたが、市販品をいろいろ試すよりこれ選んだほうがラクかもしれません。
一度で解消しない場合は数回おこなうとかなりの効き目があります。

どうしても解消するのが難しい場合は、業者に見てもらうことを検討して下さい。

シンクの排水口の洗剤はなにがいい?

キッチンシンクの排水口を掃除したいけれど、台所は食べ物を扱う場所です。
できるだけ身体に安全な洗剤を使いたいですよね。

安全な物ってなんでしょう?どんなものを使うと良いのでしょうか?

そこで、重曹とお酢を使って掃除してみましょう。
重曹もお酢も食べるものなので、安全性に関しては文句なしです。

まずは重曹をたっぷり排水口に振りかけます。
お湯とお酢を混ぜたものを回しかけます。

するとアワアワになってきますので、そのまま15分から30分放置してください。
時間がたったらお湯を流してお掃除完了です。

お湯は重曹と同量、お酢は重曹の半分量が目安です。
とっても簡単で安全ですよね、ぜひ試してみてください。

これはアルカリと酸の化学反応を利用したお掃除方法です。
アルカリ性は油汚れを、酸性は水アカを落として中和してくれます。

もう1つ、アルミホイルで掃除する方法もあります。
割り箸半分までアルミホイルを巻きつけ、アルミホイルが抜けないようテープなどで止めます。
汚れている部分をアルミホイル箸でこすってください。

これは物理的に汚れを剥がし落とす方法ですね。
傷がつかないようゴシゴシしすぎないようにしてくださいね。

こちらの記事も参考にして下さい
キッチン汚れ防止シートが剥がれない!シール剥がし方は?

まとめ

ヌメヌメして気持ち悪い排水口の掃除って、なんとなく気が重かったんですよね。
でも楽にできる方法を知ると、いつでも綺麗にすることができる気がします。

いつも綺麗なキッチンで気持ちよく家事をしたいですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。